ハワイで定番の調味料、わさび油ってご存知ですか?
アヒポケ丼(マグロの漬け丼)には欠かすことの出来ない、ハワイで生まれた調味料です。
ハワイに行くと、飲食店のテーブルによく置かれています。
ハワイのスーパーでわさび油は売られているのですが、日本ではなかなか手に入りませんでした。
ですので、ハワイ土産にわさび油は大人気でした。
そのわさび油が、日本でもネット通販で購入できるようになっていますね!
国産のわさび油が、鹿児島や沖縄で生産されているようです。
楽天でも購入可能なんてすごいですね~。
そこで今回は、わさび油の使い方や口コミをご紹介します。
わさび油ってどんなもの?
わさび油はハワイ生まれのわさび調味油です。
アヒポケ丼でおなじみですね!
![]() 【10本以上で送料無料】ハワイのお土産!?「 わさび油 」わさびオイル (油) … |
わさびの香りがオイルに濃縮されていて、1滴料理にかけるだけでもわさびの爽やかな風味を楽しめます。
すりおろしわさびのような、新鮮な香りがしますよ。
わさびの辛さが苦手な方でも、わさび油の量を調節するだけでわさびの香り、風味だけを楽しむことが出来ます。
海外の方でわさびのツーンが苦手な人にでも食べられるように作られているのかもしれません。
もちろん、わさびのツーンとくる感じが大好きな方は、たっぷりオイルをかけるとわさび独特の辛さを味わえます。
オイルなので、料理にコクも出ます。
しかしながら油っこくない。
さらっとしているのでどんな料理にでも合わせやすいオイルです。
開封後は半年を目安に使い切ります。
わさび油の使い方
わさび油は何に使ったらいいの?と思われるかもしれません。
結構どんなお料理にでも合うので、味のバリエーションが広がりますよ♪
意外と合います。辛いのがお好きな方は、5滴ほどオイルを垂らすとツーンとしますよ!
・刺し身
醤油に数滴わさびオイルを垂らすと、刺し身の旨味を引き立てて抜群に美味しいです。
・海鮮丼
ハワイで食べたアヒポケ(マグロ漬け丼)を再現できます。
・ステーキ
塩で味付けしたお肉にわさび油を垂らすと、さっぱりと食べられます。
・焼肉
焼き肉のタレに飽きたら、わさび油で食べるのもオススメ!
・パスタ
タバスコ感覚でかけられます。和風パスタに良く合います。
・ピザ
こちらもタバスコ感覚でどうぞ。
・サラダ
わさび油でオリジナルドレッシングが作れます。
・お好み焼き&たこ焼き
からしの代わりにわさび油も美味しいです。
・唐揚げ
わさびの風味がして絶品です。
・お漬物に
七味の代わりにわさび油をかけても美味しいです。
・卵かけご飯
意外と美味しいので是非お試しを!
本当に何にでも合うわさび油。
食事の時、常にわさび油をテーブルに置いているなんて方も。
マヨネーズにわさび油を混ぜて「わさびマヨ」にするとあまりにも美味しいので、食べ過ぎ注意になりますよ!
![]() わさび油 100g鹿児島産 |
わさび油の口コミは?
一度ハマるとクセになるというわさび油。
ハワイでしか手に入らなっかたわさび油が、楽天でも買えるようになったんですね~。すごい!!
おいしいと評判のわさび油ですが、その口コミをご紹介しますね。
●海鮮だけでなくお肉料理にも相性抜群です。
●鼻にツーンと来る感じが癖になります。
●わさびマヨネーズにしたら美味しいです。
●食卓に置いていつでも使えるようにしています。
●色々なお料理に使えるので便利です。
●ほんのちょっとでわさびの良い香りがします。
●美味しいです!めちゃくちゃハマっています。
●卵かけご飯に1,2滴垂らすと風味が最高です。
さいごに
いかがでしたか?
わさび油、めっちゃ気になりませんか?
マグロの漬け丼にかけたら、ハワイのアヒポケ丼を思い出せちゃいますよ^^。
お値段もお手頃なので、是非一度お試しください。